スポンサーサイト
|
明日、5月1日は日本橋で6件目と言われている「愛・桜館」なのですが・・・
公式HPにはオープン日、住所、地図も載っていない状態なんですがどうなるのやら・・・ こちらも告知がつい先日、メイドインカフェのように焦りすぎのような状態にならなければ良いのですけどね・・・ とりあえず明日は自粛する予定、場所もわかりませんしね(滅 一応、公式ページはコチラです それにしても今日は暑くて溶けそうです・・・ エアコンのフィルター掃除せな・・・ |
鬼CCOちゃイベント中、昼過ぎにCCOちゃにきてみました。
鬼CCOちゃ中のメイドさんは 幼女様 ひなちゃん れなさん でした! おひさー!って言いたいですが・・・たまに作業してましたしちょくちょく見てましたよね(謎 とりあえず、この時期にロングは暑いそうです(謎 というかそら様のメイド服が剥ぎ取られてバスタオル巻いた状態になってました(えっちー! しばらく桃太郎侍と話てたんですが・・・ 途中で桃太郎侍と同じく高校のときの友人(共に中学からの腐ってる縁ですな)の「わかめ」と合流しました。 彼は初メイド喫茶ですね、反応は普通でしたが・・・ とりあえずわかめ君はロング派らしいです。 まぁ、何もすることなく。 ひたすら3人で話てただけなんですが(滅 落ち着いたのとメイドインカフェがオープン時間を軽く過ぎてるので移動することに(ぉ ここから先はメイドインカフェの記事で・・・ そして1時間半ぐらいの時が経ちました(ぇ メイドインカフェで軽くまた食べたあとCCOちゃの前に止めてあるわかめの自転車の位置に移動しますた。 するとCCOちゃの前でHIROさん発見!とりあえず捕獲して話ししてました・・・ ・・・メイドが緑の羽根募金を集めておりました。 心優しい私はもちろん入れましたよ、募金した金額は合計17円ですが(安っ わかめは用事の為に帰りましたが・・・ 我々はとりあえず暇なんで結局CCOちゃに入ってしまいました(ぇ 本日二回目です(滅 夜にいたメイドさんは ゆきさん 月さん りかさん ひろなさん せりさん れなさん でした! ラストオーダーゲームの相手はりかさんですた。 カードが3枚の時点で合計11で次ぐらいに絵札が来ると思ったら4枚目がAの時はへこみますよね(ぁぁぁ しかし・・・今日の私は強運です(何 5枚目は「9」で合計21! これなら負けないはず!! りかさんは・・・20でした( ̄ー ̄)にやり そして桃太郎侍の時は17、せりさんドボンでした。 私と相席して二人とも勝つことは・・・かなりレアです(ぇ 本日の負けましたは「わらびもち」でした! ( ̄д ̄)もしゃもしゃもしゃもしゃ・・・ウママ 今日の演奏は ひろなさん りかさん 月さん でした! 今日は珍しく三重奏でしたね、これは滅多にない! んでもってお出かけですな。 流石に12時間日本橋にいたら疲れました。 鬼CCOちゃには参加してないんで走ったりはしてませんがね・・・ 朝早くからメイドインカフェに並びすぎました(死 そういうことで本日、私と出会った皆さん、本当にお疲れ様でしたー! |
今日も終電近くの電車っぽい。
今日大学の最寄り駅で新しい飲み物発見しました。 ![]() ヒントは母乳 ~さわやかミルク味~ 自分のイメージでは濃い牛乳っぽいんですが・・・ とりあえずさわやかミルク味を飲んでみましょう。 なんていうか・・・ 凄い期待外れなんですが(ぇ 思ったより普通でした・・・ 私のイメージで感想を言うと「酸化したカルピス」だったんですが・・・ 流石に分かりにくいので後輩の感想を書いておきましょう。 後輩K「マミーみたいな感じじゃないすか?」 たしかに! それを聞くと「ミルミル」のが似てる気がしましたがそんな感じです。 一番納得できないところは「さわやかミルク味」じゃなかったところなんですけどね(ぁぁぁ 当ブログでは・・・ 変な名前、変わった味、不味い、と思う飲み物募集中です。 是非とも飲んで欲しいという飲み物があれば周りを巻き込んで飲むんで教えて下さい。 大阪で入手できそうなら買ってみるんで(ぉ あ、明日はMEL CAFE と MAID IN CAFEがオープンの日ですね。 また朝から行かねば(ぇぁ |
今日は、久々にお昼に行ってきました。
本日のメイドさんは いいんちょ ひろなさん りかさん 香緒さん 琴さん でした! いいんちょ「今日は『何か』ですか?」 私「じゃあそれで」 ひろなさん「飲み物はアイスCCO茶?」 私「じゃあそれで」 今日のメニューの決め方めっちゃ適当でしたね(;´д`) そう言いつつお腹空いてましたし「何か」は頼む気だったんですけどね(ぇぁ 何かを食べ終ったぐらいに・・・ラケさんが来られました。 私がこの時間に来るのはレアなんで、結構偶然かも? 席も隣でしたしちょっとした話しをしてたんですが・・・ あのお方はついに現れませんでしたね(謎 そしてラケさんがお出かけになるとき・・・ 何故かラケさんに奢られてしまいました(ぇ ほ、本当にすみません(;´д`) 今度何か奢ります・・・もしかしたら店行きます(ぇぇ そしてまたしばらく時間がたつと・・・リンリンさん登場。 30分前まではラケさんが座ってた場所、つまりは隣なんですね。 ラケさんもリンリンさんもボーリング行きすぎ(;´д`) 今度後輩でも引っ張って行こうかな、奢りませんが(ぇぇ で、今回のタイトルなんですがね。 メイドさんからみて・・・1月か2月の頃の私と比べて・・・明らかに太ってるらしいです。 顎下の首のとこらへんとか・・・ 外見に出てるなんて・・・これは真剣に危ないですな。 体育会っぽく走ろうかな・・・自分の為にもトレーニングに付き合ってみるのもありかも・・・ 追加注文でパフェ食ってる場合じゃn(ry ま、そんな気分だったんだから仕方ないっすね。 5月からダイエット期間! とりあえず砂糖は1杯にしないと! とりあえず・・・ 本日のミッションが終わったのでお出かけです。 それでは・・・お疲れさまでした! |
最近メイド喫茶でカロリー取りすぎでヤバい・・・
第祐です。 痩せ型と言われてても最近のペースやばいね、何かいいスポーツとかないですかねぇ・・・ あ、できれば室内スポーツで(ぇぇ ま、そんなこと気にせず行ってみよー 本日のメイドさんは 朱さん 香緒さん せりさん ひろなさん でした! 今日・・・人多っ! 平日で席が満席になるのは久々かも! そんなわけでラストオーダーゲームは全席回る為にもちょっと早い時間に始まりました。 ってことでラストオーダーゲーム! 今日の対戦相手はひろなさんでした。 私の席に来たときにはいつもの時間ぐらいになってましたね。 とりあえず・・・引いたカードの合計は18 ひろなさん、勝ったって言い出すということは21ですか(;´д`) 明らかに高めっぽいので引いてみると・・・合計20に! 結果、やっぱりひろなさんはブラックジャックで21でした(滅 二連敗か_| ̄|〇 本日の演奏は ひろなさん 香緒さん でした! 久々に二人同時演奏だったかも! 最近、琴さんかひろなさんのソロ演奏が続いてましたしね、久々です。 とにかく・・・今日は人が多くてびっくりな日でした・・・ 流石は給料日近くですな・・・ 私に少しは給料わけてくだs(ry |
2回目のゼミで14ページまで埋まりました。発表したのは自分のノートの13ページまでですが・・・
というか今日のゼミで時間余ると思ってたんだけど足りないね、うん。 というか演算はできても証明がまだできてない状態で終わったから悔しいです。 後10分欲しかった・・・ ま、今回も無事終了。 次の後半ぐらいから代数学の内容が本格的に入ってきてヤバいんですけどね。 去年きっちり代数学の授業聞いとけばよかったよ(滅 でも仕方がないですよね、あの授業は辛かった・・・ ノート明らかに書きすぎでしたから、一度休んだ後に写させてもらう気力も起きなかったですよ(ぁぁぁ 半期でノート100ページ超えるとかやり過ぎです(滅 後数回切り抜けたらRisa/Asirに逃げれるんで・・・ 暫くは頑張らないとな、うん |
ある程度ゼミの調べが完了しましたし、CCOちゃ行ってきました。
本日のメイドさんは ひろなさん ひづき姉ちゃん 月さん でした! 黄色い傘、無事に返しました。 でもさ・・・同じ学科のやつとはあわないはずの日なのに・・・ 学校と電車で4人遭遇しましたね、傘持ってる状態で(滅 確実に見られてる状態なんですが・・・誰もツッコミがないのは・・・私の思い過ごしだったのでしょうか? 頭の中ではツッコミたいけどツッコミをいれてはいけないと察してくれたかも知れませんね(死 そんなことを思いつつ・・・お腹が空いてたのでパフェを頼みました(ぉ パフェの感想 (;゜∀゜)むっはー! 今日は基本的にマターリですた。 というわけでラストオーダーゲーム! 本日の対戦者は月さん・・・の予定でしたが月さんが恐れをなしたのでひろなさんになりました(ぇ 配られたカード 「6+6=12」 ・・・嫌な予感がします(;´д`) 恐れながらカードを引くと「8」! 合計「20」になりますた! ひろなさんももう1枚とったようです。 何故両方ともドボンしたかのようにもう一枚取るといいよと言い合い・・・ 互いに3枚のまま出すことになりそうです。 せーのっ! 私&ひろなさん「20!」 引き分けですかぁぁぁぁ! 勝ったと思ったのに!(滅 そんなわけで第二戦 はじめの二枚は「Q+2=12」 また合計12ですか(;´д`) とりあえず嫌な予感を感じつつもう一枚取ってみました。 絵札キター! _| ̄|〇 ひろなさんは2枚でストップ、この時点で負け確定ですね(ぁぁぁ 気分でホットミルクにしました。 別に牛乳嫌いな人に対する嫌がらせではないですんで(滅 ねぎ様は勝ったみたいです。 というか最近ねぎ様勝ちすぎ!(ぇ 本日の負けましたはカステラっぽいです。 ・・・ 憐れみの目で見られてからねぎ様にカステラを半分頂きました・・・ 実際はパフェでお腹いっぱいだったらしいですがw 私はパフェ食べてから時間に余裕があったので美味しく頂きますた! 本日の演奏は ひろなさん でした! そんなわけでお出かけの時間、今回は無事に例の物見れました。 あ、我慢は身体によくないですよねぎ様(謎 |
朝から珍しくお勉強。
第祐です。 昨日・・・まだ明日のゼミの発表の為の資料作りが終わってないのにMEL‐CAFE行ってからCCOちゃに行くという愚行を行なった為にまだ勉強中です(滅 友人は昔に言いました。 末期っていうのはまだ終わる直前だ、治る見込みが少しはあるんだよ。 お前の場合はもう終ってるから、治る見込みないしもう駄目なんだよ って言われました。 なるほどね・・・ちょっと納得(ぇ さて、息抜きで文章打ちましたし勉強再開しますかね。 ただ・・・シャーペンの芯が切れて買いに行かないと駄目なんですが・・・ そこだけでやる気ダウンですよね(ぇぇ ついでにご飯食べてから作業再開したいと思います。 頑張れ俺! |
タイトルは気にしないで下さいね(謎
メルカフェを出ていつもなヲタロードを通って・・・ 途中で左に曲がって歩いていると細い路地を見つけてしまった右に曲がってしまいました。 いつもの場所に着きました。 本日のメイドさんは れなさん 琴さん ひづき姉ちゃん でした! って、なんで俺はメイド喫茶ハシゴしてるんだよ_| ̄|〇 ほら・・・あれですよ・・・ 帰巣本能ってやつですかね(ぇ 最近連日で睡眠時間少な目なんで眠いです・・・ むしろ・・・CCOちゃで一瞬意識飛びました(ぇぇ このままでは寝てしまう! とりあえず立ち上がってノートを書く・・・ まだ眠い(滅 というかメルカフェで食いすぎてお腹いっぱいです(ぁぁぁ 結局、IMTを飲み干すのに一時間半かかりました(滅 途中でねぎ様がこられました。 本日のミッションはコンプリートです(謎) そしていつものラストオーダーゲーム! 本日は琴さんと対戦です! 割と順調に勝ってるようですが・・・私の直前で連敗。 流れ的には・・・いける! 結果、5+5+A=『21』で勝ちました!(ぉ 今日の負けましたは・・・名前忘れました(滅 玉子煎餅? とりあえず・・・ウマウマでした。 こういう時に勝てて良かったと思うと同時にお腹いっぱいだったのが悔しいです(滅 本日の演奏は琴さんでした! 肺活量が限界近いっぽいです・・・ 息がきれるほど和音にしなくても(笑 黄色い傘をお借りしました。CCOちゃ傘です。 ピンクじゃないだけセーフですが・・・ 家族になんて言い訳をしようか考え中です。 女の子の友達の家に行ってたことにしようか・・・あ、でもまだ(ry 参った_| ̄|〇 あ、でも雨はばっちり降ってるので助かってますよ、ハイ でもどうやって持っていこう・・・(これもあった 追記という名のおまけ あ"あ"あ"ああ! ネギ見るの忘れてた! あの状況じゃ無理だったとはいえ・・・忘れてたというのがショックでした(謎 |
![]() はいはい、明日になるかもしれないと言いつつ・・・ どうせ行きましたよ! たぶん予想されてたと思うけどメルカフェ行ってきましたよ(ぁぁぁ 場所は防衛機器館があるところの近くです。 今日はプレオープンで間に休憩時間があるのでちょっと店の前で待機させて頂いてたんですが・・・ 店長さんっぽい人とお話できたので看板などの簡単な撮影許可を頂きました。 というか営業時間外でメイドさんがいない時なら撮影okらしいですね。 店に入るとき入れ違いのようにウサギの着ぐるみをきた人が・・・ 外に宣伝に行くっぽいですね。 店からウサギの着ぐるみ装備の人がでてきてビビったw 挨拶は基本通りに・・・「お帰りなさいませ」でした。 他は思いつかないんですがね(滅 席数はざっとみた感じ34席ぐらいですかね、ややゆったりしてます。 ただ4名席が多いので・・・休日の座席案内が難しいかもしれません。 私が思う限り・・・ 初めて来る人は団体で来られますが基本は2名で、常連となる人はソロでも来るのでもうちょっと二名席を増やしたほうがいいかもです。 メイドさんの数は4人、ネームプレートは無いっぽいですね。 正式オープンの時に付けるかもしれませんが・・・ とりあえず胸のリボンはメイドによって違うみたいですね。 Excite Stage様のオープン前インタビューにもありましたがメイドさん個人個人で変えていくみたいです。 メニューをメイドさんが開いてくれるんですが・・・ メニューのケース?が木でできててちょっぴり豪華感が(笑) ナシゴレンというランチメニューがあったので頼んでみました。 どんな食べ物かわからなかったので聞いてみると・・・ 半熟玉子が乗っててちょっぴり辛い炒飯みたいな感じ・・・ 厨房からベルの音を鳴らしてメイドさんに合図らしいです。 オーダーしてから10分かからずナシゴレン登場(ぉ 早いですな、素晴らしい! まぁ・・・客は私を含め二組しかいなかったんですが(滅 プレオープンですし・・・平日ですしね(ぁぁぁ で、初めてのナシゴレンです。 見た目はピラフっぽいですね。食してみると・・・ ぉぉぉ、確かにちょっぴり辛い系です。 量は・・・メイド喫茶サイズでした(笑) 伝票は基本的にはレジのとこに置かれるみたいです。 イチゴパフェが500円と安かったので追加で頼んでみました。 頼んだあたりからちょくちょくお客さんが来られましたね。 イチゴパフェ・・・500円の割にでかっ! フルーツは乗ってませんが・・・でかいです。 日本橋のメイド喫茶の中でコストと値段の効率考えたら一番特かもしれません。 アイス3つも入ってましたし・・・これは凄い。 まとめ メイドさんの接客は初日ですが丁寧でしたね。 ランチメニューは800円ぐらいとやや高めですがデザートはイチゴパフェを見るかぎり良い感じかも。 ランチ系でなくデザート系中心になっていきそうですね、はい 今日は穏やかでしたね、休日の混雑時の対応がまだ慣れない部分となってくると思うので頑張って下され(ぉ それでは正式オープンを期待しております! 携帯でだいぶ頑張って打ちました。 俺頑張ったなぁ・・・ |
本日は・・・
メルカフェプレオープンだゴルァ! 2限目授業は休んでも良い、行けると思ってました・・・が! 期限が過ぎてて朝一で提出しなければいけない教育実習調査書などの書類は提出しなければマズイ! 更に、昼に主務会計強制参加な会議があるため・・・前半は確実に無理! まだゼミの調べものも残ってますが・・・ 後半のプレオープンには行きたいなぁ・・・ 最悪の場合は明日か・・・な? |
適当に下っ端どもや1回生が集まって・・・いろいろしてたんですがね。
つなぎのトークのネタが尽きたんで・・・絵を書いてました(ぇ 1人にリクエストされたキャラクターの絵を黒板に書いて他の当てるゲーム!(暇つぶし 私、やっぱり絵・・・上手すぎですね(ぇ みんな正解してくれましたよ、俺すげぇ・・・ 顔が引きつってたり・・・それはないで・・・って顔をしてたのはきっと気のせいですよね、うん。 んで移動してBBQ行ったんですよBBQ どうして場所がCCOちゃじゃないんだy(ry まぁそんなわけで肉を焼いてたわけですが・・・ ・・・・ あの、肉が凍って張り付いてるんですけど・・・(滅 そんなわけで軽く食ってたんですが・・・ 少し生っぽかったり・・・ビターな味がしましたね(ぇ そして気づいたら・・・やばいよやばいよ・・・ 気づいたら出発予定時間10分過ぎてた(ぇ そして・・・大阪城公園駅まだ・・・思ったより遠かった(ぁぁぁ そう! じつは・・・この後ねぎ様とHIRO様と合流する予定があったのですよ(ぇぇ というわけで・・・日本橋で合流しますた。 やっぱり日本橋とか・・・そこらへんは気にしない! というわけで軽く喋ってました。 4時間程(ぇ というかカラオケ行きたいなぁって話をしてたんですよ。 本日は時間が微妙だったのでやりませんでしたが・・・ 今度実行しませぅ、日時はHIROさんの休みがまだ確定してないので後ほど・・・ とりあえず歌いたいなぁ・・・って言った曲、晒します(ぇ ねぎ様が歌う予定曲 愛をとりもどせ、名古屋はええよ やっとかめ(これはウチも歌うぞゴルァ)、デカレンジャー HIRO様が歌う予定曲 レベル4、one night carnival、ボクの背中には羽根がある 後は・・・伏せておきましょう(ぇ 某誰かさんがツボイノリオ好きでびっくり(ぁ というか・・・ちょっとマニアックすぎj(ry 当日・・・多分全然方向性が違う曲いっぱいなんだろうなぁ(ぁぁぁ |
やぁ!友よ!幸薄き隣人たちよ!
我等はこの世界という楔から解き放たれた! 来るものは拒まないが去るものは決して赦さない! 仮りそめの終焉、楽園パレードへようこそ 電車の中でCD聴いて洗脳されてます。 第祐です。 今日は新歓らしいです。 10時集合ですか・・・8時に家をでないといけないということは7時起きですか・・・ そんな健康的な時間に起きないといけないとは・・・不覚っ(ぇ 今朝、家の玄関で重大なものを忘れたのに気付かなかったら今頃私は犯罪者でした(ぇ 車を運転するのに免許証忘れそうだったみたいな感じでした。危なかった(素 というわけで集合時間の15分前に着いたんですが・・・ 人少なっ! 後半(夜に更新するかも)に続く(ぇ だって大してネタ無いんだもん(滅 |
さて、今日も2度目の更新かいちゃうぞー♪
うん、ネタないね。 なんとなくお気に入りを見てみると・・・ こんなものがありました。 いや、一部の友人にはメッセで渡したりした・・・ガンダムネタですね。 ちなみに3ヶ月前ぐらいにけろ湯の密談に貼り付けたら皆すでに知っていたんで軽く滑ったんですけどね。 知らない方の為に、貼り付けておきましょう! 更新のネタが無いから無理やり話題を作ったなんてのは気のせいです。 というか・・・先生に見せたかっただけというのもあったりして(ぇ あ、そうそう。 私・・・この本、雑誌冒険王で連載されていたガンダムの単行本を・・・めっちゃ探してます っていうか・・・ 誰か定価で売って下さい なんなら中古のアフロもつけます!(いらんわ 誰か持ってたらヨロシク! |
昨日、ねぎ様と話してるときに・・・
明日、夜はバイトっすよって話をしてるうちに・・・今日の昼に何故か待ち合わせしてしまいました(ぇ というわけで1時半にCCOちゃに行ってきますた。 1時半~2時の間で待ち合わせでまだ来てなかったら「たCCOちゃ焼き」を食べようという予定だったのですが・・・ 今日はたCCOちゃ焼き休みみたいです_| ̄|〇 表でそわそわしているとちょっと離れたところで先生発見、いろいろお話を聞かせてもらいました。 とりあえず・・・ねぎ様はまだ見られてないとのこと。 中に入って待ちますかね(ぉ 本日のメイドさんは 朱さん 香緒さん 琴さん れなさん せりさん ユキさん ひろなさん でした! メイドさんが多いのは交代の時間できたメイドさん追加したからですが・・・それでもちょっぴり多めだったかも? 席に座って・・・Cノートを軽く読んだぐらいに・・・HIROさんが来られました(ぉ 相変わらず仕事が忙しいっぽいです。 報告書たっぷり・・・私も教育実習始まったら報告書と学習指導案を書いていかないと駄目なんだろうなぅ・・・ あ、今日は久々にスーツですよ。 これは結構レアになってきてますんで覚えておくように(ぇ それより・・・ 水曜日の夜にいた某人物のスーツ姿が激しく気になるんですがね(ぇ めっちゃみたい・・・ メイド喫茶に行って見るものじゃないですが見たい(ぇぇ とりあえず2時ぐらいに噂のねぎ様と合流。 メイドさんが来るかどうか噂してましたよ、来なかったら裏切り者って叫びますが(ぇぇ 私とHIROさんとねぎ様の3人で話しているうちにお腹を空きましたしCCOちゃも混んできたので私とねぎ様は一時退却、お会計をしてから・・・ あさちゃんに行ってきました(ぇ しかし・・・あさちゃんは今から仕込みで4時半ぐらいまで無理ぽでした_| ̄|〇 とりあえずねぎ様とマクドで軽く食って話してからバイトに行かないといけない時間に・・・ ねぎ様は今日は暇でもう一度行くカモーって仰っていました。 さすがはプロ・・・ そんなわけでお疲れ様でしたー! それではまた後ほど(フフ |
今日大学で…久々に高校時代の後輩に会いましたね。
部活にいる後輩以外で1時間ぐらい話したのはホント久々でした。 経営学部の後輩ですが…情報関連の資格の話や経営について、久々に真面目な話をした気がします。 4月に入って真面目な話する機会増えたかも それまでは・・・メイド喫茶の話しかしてませんでしたから!(滅 で、そんな真面目な話をして後輩と別れた後CCOちゃ行ってきました(ぁぁぁ さて、本日のメイドさんは 月さん せりさん れなさん ひろなさん ひづき姉ちゃん でした! 結局メイド喫茶かよ、とか気にしてはいけません、仕様です(ぇ 今日はいつもよりちょっと早めの時間から参上です。(といっても30分ぐらいですが ノートに書き込んだりゼミの内容をちょっと勉強してましたが・・・ とりあえず・・・ねぎ様遅いYO! 暇だったんでちょっと勉強してたんですが・・・ 解からないものは解りませんね、数学で新しい知識を身につけるのには・・・一人で学ぶにも限界ありますよね。博士レベルになると別ですが、どうせ他の人には理解出来ないことが多いでしょうし(滅 途中せりさんが見て数学はさっぱりと言ってましたね・・・ というか数学が得意なメイドさんはいないっぽいですね… 数学は全然駄目って話はよく聞いた気がします(ぁぁぁ 理系の女性割合が少ないんでそんなもんなんですけどね… 女性のほうが言語中枢が発達してるので文系が多いって話もありますし(ぉ 文系の人は数学離れが早い環境になってますし仕方ないといえば仕方ないんですが。 高校のカリキュラムでも3年になると授業自体なくなるでしょうし、2年でも数学Bが無くて半分ですからね・・・ ま、私が今使ってる教科書というか参考書には・・・ でてくる数字なんて「0」と「1」ぐらいしか出てこないんですが(滅 計算代数のくせに記号ばっかりですよ(滅 そんなどうでもいいことは置いといて・・・ 気付いたらねぎ様がラストオーダーゲームしてますた。 今日は席が遠いのでねぎ様の結果はわからなかったです・・・ でもとりあえず・・・ねぎ様が負けるように念じておきましたから!(ぇ 私はメイドさんの味方でs(ry あぁ、私が勝ったときは無駄にアピールしますがね(ぇぇ ラストオーダーゲームの相手は月さんでした。 対戦前に本日の戦積を聞いてみると3勝1敗らしいです。 結構調子よさそうです・・・ とりあえずねぎ様は負けたみたいなんで「もう負けてもいい」と思ったんですがね。 勝ちました(*´∀`) どうやら月さんとは相性いいみたいです。 前も月さんの勝負は勝ったっぽいです(*´∀`) とりあえず勝ったことをわざわざねぎ様に言いに言って本日のミッション終了です。 本日の負けましたは「珈琲ゼリー」でした! 感想、普通の珈琲ゼリーでした(そのまんま 本日の演奏は ひろなさん でした! とりあえず・・・もっと自信をもつといいと思うよ?(謎 普通にできると思いますし、きっと大丈夫(ぉ |
友人からElysion~楽園幻想物語組曲~借りました!
朝からずっと聴いちょります。 ただ・・・歌詞カードとか無いんでSound Horizonの曲の意味を理解するのは難しいんですが・・・ クロニクルに比べたらまだ分かりやすいかも? Arcとか見ないと辛いとこもありますが(滅 リヴァイアサンは漫画を読めば大体わかるんで問題ないんですけどね。 曲で聞いたらなんかカッコイイ感じもしますし・・・ 一度読んでまた聴くといいかもです。 んで、Elysionですね。 楽園への前奏曲でも入ってたアークとヤード・・・この二つって前奏曲だけに入ってる曲じゃなかったのね(ぁぁぁ まぁ、古いアルバムの「Lost」に入ってる曲とか入ってただけでも前奏曲の収穫あったんですが、ピコマジックとピコリロがあれば特に買う必要がなかったということに・・・ というか私的には「澪音の世界」と「恋人を射ち堕とした日」があればokです。 話を最初に戻してと・・・ 今回の組曲は新しい曲というか物語が多いってのが良いね、うん。 というわけでサウンドホライズンにこれから入る人は楽園幻想物語組曲は買うべし! 後はクロニクル2ndを買えばok なぁに、二つ合わせて6000円ぐらいですよ(ニッコリ 高いですか・・・そうですか_| ̄|〇 |
移動中の暇潰しで更新してるので詳しい情報はわからないんですが・・・
また日本橋にメイド喫茶が増えるみたいですね。 CCOちゃ、cafe doll、e-maidに続きMEL CAFEで4件になると思ってましたが・・・ 日本橋1丁目にMAID IN CAFEというメイド喫茶ができるっぽいですね。 しかもオープンの日はMEL CAFEと同じ29日ですか(;´д`) 29日は大変だなぅ・・・(ぇ MEL CAFEはプレオープンがあって日にち25、26日は二日間ありますが・・・ とりあえず私が行くのは初日の後半の時間帯になってしまうっぽいです。 25日・・・昼に会議入ってもた(滅 朝一で並ぶつもりだったのにっ(ぇぇ まさか出遅れてしまうとは・・・不覚_| ̄|〇 ちょっと話がずれますがCAFE KANONの姉妹店ができるみたいなんですが・・・場所はどこなんだろ・・・ 結局まだKANONにも行ってませんがね(滅 |
2週間ほど前、友人から NANACA†CRASH!! というフラッシュのゲームが送られてきたんですが・・・
暇ゆえに友人の記録を抜いてやろうかと思ってやってみた。 ![]() 友人の記録は5000強らしい、結構ぶっちぎり(ぉ なんとなく他の人の記録とか検索してみると・・・ 暇人がいっぱい居ました。 20000Mとか普通に超えてるし(滅 まぁ、暇なら他の人も挑戦してみれ。 もう流行ってから半月たってるんですけどね(ぁぁぁ |
今日も夜遅くまで部活ですた。
法律の問題で私がわざわざ部に出向いてあげてるわけなんですが(何か偉そう も う あ き た (ぇ 最近忙しいですね、部に行けば最近帰るの24時付近になってるんですよ。 今日は11時半ぐらいに帰れると思うんですが・・・ ぶっちゃけ毎日もっと早く帰りt(ry 私が1回生の時は20時にはほぼ必ず帰る雰囲気だったのに・・・ 今気付いたら時間が伸びてますね。部員総数があの頃の2倍になってるぶん遅くなってるみたいです。 明日も行かないと駄目っぽいです・・・ ってことで次にCCOちゃ行くのは金曜日らしいよ(ぇ いつもの時間でヨロシク |
アフロ日記のキリ番、11111を踏んだのは誰なのか気になってます。
第祐です。 またもや中古アフロを押し付ける計画失敗しました。 やっぱり誰もボロボロのアフロはいらないですか・・・そうですか。 さて、そんな事は置いといて・・・CCOちゃに行ってきますた。 本日のメイドさんは いいんちょ ひろなさん でした! 昨日・・・某人物に「何か」を予約されてしまったので必ず行かなければなりません。 が! 夕方から部活に行って上げることになってしまったので・・・昼に行くことにしました(ぇぁ 本日の見知らぬ国で食べた何かは「ひろな弁当」でした。 お弁当ってことでお持ち帰りできますが・・・ ドリンクとお味噌汁はどうなるんだろう・・・ ペットボトル? しかし・・・もっと早く来ていればゴニョゴニョだったのに_| ̄|〇 おしい・・・ ドリンクはアイス柚茶にしますた。 んでなんとなく・・・柚を全部食べてみた。 いや、ただそれだけなんですが(滅 私が食べている間・・・店にいた常連ジャー(GEPAさんとリンさんと飛鳥さんとクラッチさんしか名前分からなかったですが)がみんなお出かけして・・・ 気付いたら私一人になってますた。 ある意味ハーレム(違 とりあえず適当にいろいろ話ながらノート職人にでもなりますかね、絵は描けませんが(滅 途中から私と先生二人で書いてた気もしますが気にしてはいけません(ぇ 本日の作業も大体終了というとこで・・・ やちさんとプリンさんがこられました。 ゴメン、ラケさん・・・昨日の夜には二つプリンがあったんですがね、そのうちの1つは私が食べてもう一つは団体様が食べられていきました。 まぁ、トドメは私じゃなかったということで(ぁぁぁ そんな訳でそろそろ学校行ってきます。 ゼミの調べものもしないとな・・・ |
本日4時ごろ、ねぎ様と名前について話してたんですが・・・
途中でCCOちゃに行く時間になったんですよ。 そこで・・・ねぎ様のほうがCCOちゃに近いが故に・・・ちょっと急いで移動したんですよ。 駅まで走って行って難波駅から小走りでCCOちゃまで行きましたとも! ってことで行ってきました。 本日のメイドさんは 琴さん りかさん ひろなさん ひづき姉ちゃん でした! ねぎ様来てるかなと思いつつCCOちゃに入ってみると・・・ まだ居ませんでした(滅 だ ま さ れ た(違 早く着くと言ってたくせにっ!(ぇぇ とりあえず適当に座ってねぎ様を待ってる間にノートを書こうかなと思っていると・・・ 琴さんに名前を教えて下さいと言われますた(ぇ とりあえず私を覚えてるか聞いてみたところジャージャー麺食べてた人と覚えてくれていた様子(ぉ 名前を言うと名札の裏から前とは違う新ネタとか見せてもらいました(ぉ 今回のネタは・・・アフロ専用と書かれた標識です(ぇ なんて言うか・・・いいね、このアフロ専用標識。 とりあえず・・・グッジョブ! アフロネタとは・・・良いよ、すごく良い(ぇぇ きっと栃木におられる某アフロの方もアレを見れば喜ぶと思います(ぉぉ とりあえず・・・レスを見る為にCノートを見てみると・・・ 変な文章を見つけました。 ハイサイゴーヤ茶! なんか・・・飲んだことあるような・・・ ジャ●ンとかで売ってたような気がします。 挨拶にしようとしてるらしいです。 そんなわけでCCOちゃで琴さんに挨拶するときは右手を上げて・・・ ハイサイ ゴーヤ茶! って言いましょう(ぇぇ というかこれからの挨拶は右手を上げて「ハイサイ ゴーヤ茶!」ですよ、会社や友達にあったらぜひともしましょう。 あ、変な目で見られても責任は取れませんので悪しからず(ぇぇ そんなことをしてる間にねぎ様が来られました。 ねぎ様とそろって最近行う作業といえばアレですよね。 ガンダムセリフノート これだね、もう裏表紙埋まりそうなんですが・・・というか今日で埋まりました(ぁぁぁ とりあえず・・・本日、無事裏表紙が埋まったので・・・ 新・ガンダムセリフノートが生まれました。 今回は新・ガンダムセリフノートについて、ご紹介しましょう――――――――――――――― 初代のガンダムからSEED DESTINYまで、どのガンダム作品でも構いませんが・・・ ガンダム作品ででてきたセリフで書き込んでもらいます。 今回のコンセプトは様々なシチュエーションのセリフを繋げて新しいストーリーを作るというものです。 前の人がどのキャラで、どんなセリフを言ったかによって書く内容が変化するので・・・ガンダム作品を知らない人には対応はまずできないノート。 ガンダム作品に愛のある方は是非書き込んで行ってください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 書き込み内容・・・最近見てないぶんかなり迷いましたね。 1時間ぐらいガンダムノートにかけてたかもしれません、メイド喫茶にきて何やってるんだ俺は_| ̄|● とりあえず・・・本日のラストオーダーゲーム! 今日は対戦前に・・・メイドさんが本日の負けましたを食べたがってました。 そんなに豪華なのか・・・? 教えてもらえなかった分・・・意地でも勝たねばなりません! 今回の対戦相手はりかさんでした。 そんな気合いを入れての第1戦! 引いた合計は13・・・かなりの悪い数字です(滅 一枚引くと・・・ばっちりドボンでした(ぁぁぁ しかし! 神は私を見捨てなかった! きっと日頃の行いがいいからですね、うん。 りかさんもドボンだったので2回戦突入です! 2回戦は・・・ 私「2+3+4+A=20」 りかさん「J+Q=20」 今回は勝ったと思ったのに_| ̄|〇 また引き分けでした。 3回戦 ブラックジャックきたー! 切札は最上級!負けるはずないブラックジャックですよ! やっと勝てた・・・と思ったんですがね。 りかさん三枚合計「21」 _| ̄|〇 負けることは無くても引き分けでしたね(ぁぁぁ そして4回戦目に突入、ここまで長引いたのは初めてですよ。 私の合計は・・・「14」でした・・・ この後の結果はお察し下さい_| ̄|〇 ひろなさん曰く敗因は・・・「私にカードを見せなかったからや!」だそうです・・・ 見せなかった分日頃の行いの良さがでなかったみたいです(ぇぇ まぁ・・・どうせ負けキャラですから(っд`) ラストオーダーは・・・プリソ(カラメル少なめ)にしますた。 今回は椅子に落とさないように注意しながら食べたので大丈夫でしたよ(謎 ねぎ様はちゃっかり勝ってました。 壁|д ̄)じー あのお茶・・・気になります(謎 本日の演奏は 琴さん でした! 相変わらず一人で3人分の演奏でしたね。 琴さん曰く肺活量が足りないそうですが・・・ そんなわけでお出かけ、それでは実家に帰るとしますかね(ぇぇ それではみなさん、ごきげんよう。 ハイサイゴーヤ茶! |
朝起きてPCの電源をつけてちょっと巡回したり後輩から電話かかってきて1時間ぐらい話してたりしてるうちに・・・
出発しないと遅刻する時間が過ぎてしまったので・・・今日も学校休んじゃった☆(てへっ やべぇ、二週間連続で月曜日と火曜日の授業でてない・・・ 長期休みで駄目人間根性が染み付いてしまったようです。 あぁ、駄目人間_| ̄|● 来週こそは行かないとな(滅 |
友人からサウンドホライズンの「リヴァイアサン」借りますた。
他のサウンドホライズンの作品より歌詞カードが無くても聞きやすいけど・・・ やっぱりないと理解しづらいとこありますね。 というか他の作品は歌詞カード無かったら理解不可能に近いと思うんですがね(ぁぁぁ ま、今回のは原作の漫画読むのが早いと思うんですが(滅 「リヴァイアサン」は今までと違ってオリジナルのストーリーでなく漫画の作品ですし・・・ 読んでみるのもいいかもね。CD聞く前に読んだときの感想は微妙ですが(ぇ と、とりあえず今のところ2巻までしか読んでないので一部しか分からないっす! 誰か・・・難波付近か南海高野線沿いで立ち読みできる本屋教えt(ry せこいですか、そうですか・・・ 私信:ねぎ様へ 昨日バッチリ寝落ちしてゴメン_| ̄|〇 明日は遅めのBです(謎 |
後輩が電子辞書をいじってました。
私が来ると何故かメイドという単語を検索するのは何故なんでしょう?(ぁぁぁ それを見て私はなんとなく・・・ 「萌え」を検索してみた。 やっぱり広辞苑には期待する言葉はなかったですね。 まったくもって使えないやつです(ぇぇ ですが、ちょっと意外な意味がありました。 「萌える」 二つ意味があったのですが1つが・・・ ②利息をとる ・・・!!? 利息!? これにはびっくりです 「萌え」という単語が広まっている今、この意味を正しく使わねば! キャッシングサービスにて・・・ 限度額 50万円 萌え 18%~23% やばいね、こんな表示があったらつい入ってしまいそうです(ぇぇ 利息を取るってことは・・・ 利息を取られる私は「萌えられる」っていうところですか、ちょっといいね(違 ま、こんなお馬鹿な話は置いといて「萌え」の正しい意味をさっさと広辞苑は載せるべきですよね(ぇ |
能勢から大阪に帰ってきました!
いや、能勢も一応大阪府なんですが・・・ あそこは別です、むしろ違う国なんじゃないかと(ぁぁぁ 日本橋も違う国と思いますがね(ぇ とりあえず・・・大阪に帰ってきて思ったことは・・・ 暑いです、というか能勢は寒かったです。 能勢の寒さ対策の為に厚着をしてたので・・・ 難波についたぐらいで汗かいてきました(滅 荷物が重なるので上着は来たままに・・・ ちなみに、夜寝るときに使った毛布の数は5枚です(ぇ 薄い毛布なんですが・・・4枚使っても寒かったとの報告もありました。 あ、石油ストーブも使いましたがね。その前に暖炉で薪(枝)を燃やしたりもしましたね。 暖炉に火をくべるのは初めてかも・・・? その次に・・・明るさですね。 大阪には・・・文明の光があります(ぇ 能勢に外灯なんて期待しないように(ぇ 山だったこともあり携帯の光が重宝しました。 キャンプに来たわけじゃなかったのにね(滅 あとは・・・一部の携帯電話が使えないですかね。 VodafoneやFOMAは能勢ではちょっと弱いかも? とりあえずはこんなとこですか。 そうそう、試合の結果なんですが・・・意外と良かったです(ぉ 点数が高いわけではないですが・・・ 10ヶ月ぶりの試合の割に点数が下がらなかったのが意外ですた。流石は俺! あ!重要な違いがありました! 能勢にはメイドさんがいn(ry |
私の開始時間、一時間前です。
あぁ、空が青い ![]() |