会社の入社式行ってきました。
大トロめちゃくちゃうめぇぇぇぇ! 幹部の人たちはいつもこんな良いもの食ってるのかっ!? ホント美味かった、僕は幸せです(ぇ そんな入社式も3時ごろには終わったので 難波についてから、日本橋に来てそうなkyohёiさんにメールしてみた。 返信:ちょうど今難波についたところっすよ (゚∀゚)! アビオンで合流しました。 というかアビオンの太鼓の達人が素晴らしいことになってました。 太鼓の達人7のときは200円 2曲設定だったのに対して 太鼓の達人8は入荷したばかりなのに100円 3曲設定! これはアツイ! 一部センサーの感度が悪いところがありますがね(死 んでもって、メイド喫茶編 まだ一回も行ったことがないMilk cafeに行ってきました。 3Fのカフェスペースのほうですね。2Fは17時からだったんで(ぇぁ んで、ここでレポの記事を書こうと思ったんです、思ったんですけどね。 携帯の電池が切れるアクシデント。 また今度にします(ぇぇ あ、携帯で会員登録はしました(ぉ ・・・でもログインできないのは何でなのでしょうね(ぁぁぁ それにポイントってどこで溜めるかも分からないYO! さて、2件目はメルカフェ そうそう、私来週の土日東京行くんですよ。 んで、土曜日だけは一日フリーな行動なわけです。 これは、あっちの店を行くしかないなと思っているわけでして・・・ メルカフェの店内にあった『めいたん』をずっと読んでどこに行くかとかkyouhёiさんと対策を考えてましたね。 ↓めいたん 土曜日ってことでかなり混みますからねぇ・・・ 慎重に店を選んでいこうと思います(ぇぇ そんな話をしながら・・・ とりあえず携帯の充電ができる店に行こうということでメイドインへ かなり久々な気がするw というか知らない間に謎の写真ができる機械が導入されてましたw ここでも東京のメイド喫茶のことばかり話してたような(ぇ そんな感じで・・・勉強になりました! あ、そうそう。 kyohёiさんからお土産貰いました(ぇ ![]() ![]() なんて使いにくいクリーナーwwww 今度東京行ったら スポンサーサイト
|
C言語でポインタに詳しいやつちょっとこい
・・・ポインタの使い方がいまいちわからん(死 いいじゃん!配列でできるんだからいいじゃん! というかプログラムの仕様は満たしてるんだからいいじゃん!(ぇぇ 3月分の研修料金は7万3千円、第祐です。 あれね、ちょっくら研修休みすぎましたね(ぁぁぁ 一応、これでも二番目に進んでるほうなんですよ? さて、そんなどうでもいいことは置いといて。 同僚からガンスリンガーガール借りました(ぇ ・・・いいんですよもう、会社では(ぇぇ とりあえず言えることはアレだ。 メイド姿のリコに萌えt(ry このブログがばれるまで・・・後1月ってとこかな(謎 |
会社の研修が終わってからパソコンを買いにきた野犬君と合流してみた。
いや、二日前にも会ってるんですけどね(ぇ そんなことは置いといて、パソコンを買って郵送手続きをした後に本を買うために虎の穴に移動。 とりあえず野犬君が買う予定だったベルセルクとホーリーランドをあるかチェックしてから小説のコーナーにGO! とりあえず新刊チェックです。 ストレイトジャケットの新刊がでてるじゃないか。 これは買いです、迷わず手にとりました。 ストレイトジャケット7 イケニエのヒツジ 榊 一郎 税別で620円ですか、まぁこの分厚さなら安いぐらいさ。 電撃も富士見も、そこまで欲しいのが無かったので・・・ 今月の最後はこれで終わりかと思いました。 思ってました。 すると少しあるいたところにね。 桜庭一樹さんのコーナーがありました。 この作家さん好きなんですよね。あとがきとか特に(ぇ 後はGOSICKのヴィクトリカのツンデレ具合が素敵です(違 GOSICKシリーズと推定少女しか読んでなかったけど・・・ 他にいっぱい本あったのね(ぁぁぁ それはもう、紹介文読んでるだけで面白そうでした。 次の給料日まで金欠なんだよなぁ・・・ しかも1冊は新書で高いです・・・ しかし気づいたら桜庭一樹さんの本だけで軽く4冊手にとってしまいました(ぇ 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 赤×ピンク ブルースカイ 少女には向かない職業 金大丈夫かなぁ(ぁぁぁ 更にとなりには別の好きな作家さん、桜坂洋さんの本が! 彼の本では『ALL YOU NEED IS KILL』オススメです。 よく分かる現代魔法とはまったく違いますが、私は彼のこの作品で嵌りました(ぉ そんなわけで『スラムオンライン』を手にとってみました。 合計6冊もレジに持って入っていくことになってしまった・・・金額が怖いです。 合計金額 4662円也 金欠なのにやっちまったぁぁぁぁ! ちょっと小説買いすぎですね(ぁぁぁ これでも我慢したんですよ? 他にも欲しい本はいっぱいあったんですよ! 桜庭一樹日記は野犬君に買わせましたが(死 財布の中身が5000円を切りました。 誰か私に、せめて図書券を下さい(ぇぇ |
今電車に乗ってるわけですが、事件が起こったようです(ぇ
駅に電車が止まったんですよ。 でもね、ドア開きません・・・ 山手線チャレンジングクイズで不正解になったわけじゃないのに開きません(死 駅員が扉を手動で開けてくれました。 どうやら私のいた車両だけドアが壊れたらしいです(ぁぁぁ さらに車掌さんはこう言いました。 車掌さん「すみませーん、扉を閉めることもできないので他の車両に移って下さーい」 ・・・(゜∀゜)! せっかく座れたのに! 2駅離れただけで立ちになりました(死 ゆっくり本読めると思ったのに! 私の癒やしの空間ががが 1車両分全員移動したので満員電車。 鞄から本出せないYO! なんて不運orz |
今朝、親に言われました。
「夕方からの降水確率は100%やから傘もっていきや~」 ・・・はい、傘忘れてずぶ濡れで帰った第祐です。 だって家にでるときは降ってなかったんだもの! そんなの忘れちゃうに決まってるじゃないか!(ぇぇ さて、そんなことは置いといて。 今日、ようやく自動車の免許取りにいきました。 初期予定では2月前半だったんですけどね。 気づいたら3月になってました(死 まぁ、今回私が言えることはただ一つ。 免許書の写真は私であって私ではない メガネがキラリ☆と光るから取って下さい言われました。 ・・・やっぱり私はメガネが無いとダメみたいです(謎 眼鏡っ子万歳! |
本日新しいメガネ買いに行ってきましたよ。
次取りに行くのは日曜日なんで、月曜日が初披露になりそうな予感!(ぇ さて、先日一冊の本を買ったんですよ。 『博士が愛した数式』っていう本です、ちょっと前に映画化されたやつですね。 これがね、もう・・・ めちゃめちゃよかった! 話の深さ、伏線、数学の練りこみ方! 本当にすばらしい本でした。 純文学の本でここまで面白いと感じた本は久しぶりです。 3年前に読んだ貫井徳郎の『慟哭』以来かもしれません(ジャンルは全然違います ほんと、純粋に面白い、良かったと思った本でした。 四日間の奇蹟より私は断然コッチ(ぇぇ これはヤバイね、数学が久々に好きになれました。 良い作品、本好きならぜひとも読んでみてくだされ。 |
先日新しくでたからさっそくやってきました(ⅡDXはまだ未プレイ
今回の新曲で熱い曲といえば ハッピー☆マテリアル 恋のマイアヒ 魔法をかけて ワンダーモモーイ かな(ぇぇ 他にはPOPスターとかbutterflyとかグラマラス スカイですかね。 前回の曲でアイドルマスターをプレイしたら譜面分岐があってクリアギリギリですた。 今までの譜面だったら楽勝だったのになぅ。 ハピマテの鬼コースクリアできなかったよ… めっちゃむずかしかったです。 ワンダーモモーイは逆に譜面分岐のおかげで助かったかも |
ついにやってきました!
第2回Sound horizonカラオケオフ! 前回は4人でしたが今回は新規メンバーが3人増えて合計7人と盛り上がってきましたよぉぉぉぉぉぉ! とりあえず、集合場所にはアフロでいきました。 初めて会う方もいますしね、第一印象は大切です(ぇ 集合場所は難波駅と人通りは素敵に多かったですが頑張りました(ぁぁぁ というか集合時間5分前には全員集合、流石だよな俺ら。 まずは前回同様、昼御飯はパスタを食べにいって軽く談笑。 まずは新規メンバーの人にはさわやかなアフロ青年という設定にしておきました。終わった今でもそう思ってくれてると信じてる。 パスタを食べ終わったら今回のメインイベントのカラオケにGO! ぶっちゃけジャンカラです。 前回のサンホラオフと同じ場所だったりします(ぁぁぁ 初めはDVDのエリュシオンの順番で歌ったあとは好きな曲を適当にw 全員で30曲ぐらい歌ったあとで・・・ エリュシオンからクロニクル2ndに移行w 7人全員でマイク無しで合唱w 聖戦と死神とかやっぱり面白かったw クロニクル2nd歌う気満々だったのでちゃんと歌詞カードも持って行ってましたよ、ええ。 クロニクル2ndが一通り終わったあとはまたエリュシオンに戻り歌いつづけました。 ええ、ホントに歌い続けましたよ。 12時半~19時まで、6時間半もの間Sound horizonしか歌ってません(ぇ デンモクの履歴に追加されたのはサンホラの17曲オンリー! それでも飽きないのがSound horizonマジック! 歌い方も人それぞれなとこもあって楽しかったですw カラオケが終わったあとはお好み焼き食べに行ってから解散、皆様お疲れ様でしたー! 個人感想編 >gai君 幹事お疲れ様! 下見から店の予約までよくぞやってくれました。 また次回もヨロシク(ぉ そんな貴方が輝いていた曲は『檻の中の遊戯』です。 >なっしーさん 前回に引き続きクロニクル2ndカラオケの功労者。ありがとですw パソカラの時は激しく期待しております。 あ、今度衣装私のも作って下s(ry そんな貴方が輝いていた曲は『じまんぐの世界 side→j』ですw >野犬君 サンホラカラオケ初参加の一人、ぶっちゃけ普通に友人。 今度DVD貸すんで予習しとくように(ぇ そんな貴方が輝いていた曲は『恋人を射ち堕とした日』です。 男性編終わり、続いて女性編。 >cloさん Sound horizonでは重要な語りの部分がメンバーで最も上手いと思う御方。 そんな貴女が輝いていた曲は『baroque』と『辿りつく詩』です。 辿り着く詩で『運命よ、お前が瞳から~』の部分とか聴いてると震えがきますよ。 また次も詩って下さい(ぉ >まんじゅうさん 今回初参加メンバーその2! 声が高いところはまんじゅうさんに任せた(ぇぇ 『Ark』でソロルの「楽園に還りましょうお兄様」の後の笑い声とか神でしたw そんな貴女が輝いていた曲は『エルの肖像』と『Ark』ですw >cloさんのご友人 本名の名字のしか覚えてなかったので、お名前は控えておきました。 『雷神の系譜』の御婆様のセリフとか素敵でしたw 高い声と使い分けでくて羨ましいです。 ネタ精神も持ち合わせてるのも素晴らしい(謎 そんな貴女が輝いていた曲は『エルの絵本【笛吹き男とパレード】』です(ぉ 個人感想編終了、全員・・・いるよね?(ぇ |
会社帰りに、勢いだけで東方文花帖とSound horizonのライブDVD買っちゃいました。
そして明日はsound horizonカラオケオフですよ。 新しい世界へと羽ばたける自己暗示~ 来月の15日まで1万3000円で生活か… 明日のオフ会で3500円使って… 明後日のカラオケで3000円と考えると…生活は無理ですね(死 今では後悔して…ない。 餓死しそうな私を見つけたら飯でも奢ってあげて下さい(ぇ |
日本橋ストリートフェスタから何日かたってますがめいどるちぇレポ
場所は日本橋4丁目交差点をメイドインと反対方向に進んだところの右側、ARGOと結構近いですね。 カルピスの自動販売機を探すといいですよ。 座席 4名席 ×2 2名席 ×7 1名席 ×5 合計 29席 メニュー ソフトドリンク 24種類 350~500円 アルコール 10種類 300~500円 軽食 23種類 300~900円 スウィーツ 7種類 280~ 900円 チェキ 300円 全体的に日本橋メイド喫茶の相場より安いです。 そして店内の広さですが… 確かに狭く感じるかもしれませんがメイドさんが厨房側と入り口側にいたので一人は常に見えるかな? 一番目立ったとこでいうとやはり声ですかね、お帰りやお出かけのときだけでなく通路を移動するときも『ご主人様がお通りで~す』との声がw ある意味羞恥プレイ。 メイド服は今日みたかぎり統一は無しですね、ミニが多かったです。 会計はテーブル会計でした。 ポイントカードは500円で1ポイントで月に何日かめいどるちぇの日があって+1ポイントされますw あ、Cノート有りました。 カフェエリアしか行ってないけど他のとこもあるんですかねぇ… リフレには行かないと思うんでそこは誰か報告よろしく(ぇ |
会社の同期のメンバーの送別会行ってきましたょ。
飲みに行ってボーリング行って、カラオケオールと豪勢に遊んできました。 会社でも私は普通の人ですからね。 でも音ゲのカードを出すときにまるで使ってないゲーマーズとか虎の穴のポイントカードが一緒に出てきたときは世界を呪いました(ぇ んで、最後のカラオケオールですよ。 正直眠いときもありましたが、変な曲も殆ど入れなかったんですよ。 でもね、途中から怪しい空気になったわけですよ。 誰かがVIP STARとか歌うから悪いんですYO! 他にはやっとかめとか歌い出す始末。 …ネタ曲メドレーになってしまいました(ぁぁぁ あ、女性がいたので握れとかは歌いませんでしたがね(謎 とりあえず、今日でまた一人、ネットの世界に詳しい人が発見されましたね。 彼が大阪勤務じゃないのが非常に残念。 昨日の更新忘れて軽く凹みましたがそんな感じで更新終わり。 |
![]() 猫とずっとおもちゃで遊んでましたw 幸せです。 晩御飯にすき焼きを頂いたんですがめちゃくちゃウマーですたよ。 また行きたいです(マテ |
今日は日本橋ストリートフェスタに行ってきます。
というか行ってます。 そしてモモーイが参加するラジオの公開録音の整理券ゲットしました。 見てきますよっとwww あ、現在時間潰しにめいどるちぇにいっとります。 レポはまた後日書きますね(ぉ |
幻想楽団【Sound Horizon】は、先日リリース致しましたライブDVD『Elysion ~楽園パレードへようこそ~』を以って第1期の活動を終了致します。第1期の活動を締め括るに相応しいダイナミックな作品になったと自負致しております。 幻想世界/物語を音楽で紡いでゆくスタイルを模索していた音楽家Revoが立ち上げた【Sound Horizon】は、自主制作の2作目『Thanatos』よりAramary、3作目『Lost』よりJimang、というマルチな才能を発揮する歌手 /語部を加え、物語を独自の切り口で歌い語る手法により物語表現の幅を広げてまいりました。メジャーデビュー以降は、Revo、Aramaryの二人を正式メンバーとし、その他プロジェクト毎に必要なサポートメンバーを加えて編成される楽団(グループ)として活動してまいりましたが、第2期よりRevoのソロプロジェクトという形態に戻ります。 その作品(プロジェクト)に合わせて、どのような編成をもとり得る稀有な楽団、それが第2期【Sound Horizon】の活動スタイルとなります。今後は、シングルリリースやライブツアー等も視野に入れたより幅広い活動を展開し、更に壮大な幻想物語を繰り広げてゆく所存で御座います。近日中には第2期の詳しい活動内容を発表出来ると思いますので、もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。 あらまりさんがメインから外れるというのが非常に残念。 あのヴォーカルがあってのSHって感じだったので残念です・・・ Revoさんのソロプロジェクトと同時にもう1stシングルも決定だそうです。 7月に発売とまだまだ遠い話ではありますが、RIKKIさんって方がヴォーカルだそうですよ。FFⅩの主題歌歌ってる人という情報がありますね。 まぁ・・・買うことは確実なんですがね! 第一期活動終了と同時に、次回のライブが決定致しました! 2006.05.28 東京・ラフォーレユージアム六本木 開場17:30 開演18:30 2006.06.10 大阪・SUN HALL 開場17:30 開演18:30 2006.06.11 名古屋・1Electric Lady Land 開場16:30 開演17:30 Revo・じまんぐ ゲスト:霜月はるか やっぱりあらまりさんはいないのかorz でも霜月さんが出てるんですねぇ・・・ 霜月さんはクロニクル2ndの沈んだ歌姫の一人として参加してるのでゲストでも嬉しいですw ライブ、必ず行きます。 絶対に行きますとも! チケット、ぜひとも入手せねば・・・ |
昼過ぎに、あまりにも暇だったので麻雀やってました。(ハンゲーム
面子は黒女将とイナバンとココツバさんと私。 結果 4位→3位→2位 最初の負けが激しかったのもあって・・・ 激しく赤字! _| ̄|● 今度リベンジしたいと思います(ぁ おまけ:今日スーツ新しく1着買いにいきますた。 今まで来てるやつよりも高く5万円ぐらいのw クーポン券やら割引券使ったら3万円になったけど(ぁぁぁ それでも、なんか良い感じです。 お父さんありがたぅ。 |
本日はずっと家に引きこもってました。
第祐です。 今日、実はとあるイベントに参加しようと思ってたんですけどね。 ついうっかり、申し込み期限が切れてまして参加できませんでした(ぁぁぁ そんなわけで今日は引きこもり。 久々に7時間睡眠できてすっきりですよ。 午前は夜霧EBやって 昼過ぎまでパンヤやって 夕方はDVD見て 夜は再び夜霧EB ・・・久々に引きこもりできると幸せです。 将来の夢はニートです(違 |
![]() 来週の土曜日に開催するSound horizonカラオケの下見に途中から合流してきました(ぇ 難波にて一番年下だけど幹事に任命されたgai君とcloさんと合流。 既に数件回ってきたらしいですが、最後にもう一カ所ということでシダックスに行って歌ってきましたよっと。 私「何か歌ってほしい曲あります?」 cloさん「baroque」 そんな流れで私が一発目で歌った曲はbaroqueです。 愚者は言う、何故いきなりbaroqueでは微妙なのだと。 賢者は知る、baroqueはセリフだけで歌ではないと。 まぁ、結果はあれです。もっと練習してきます(ぁぁぁ あ、別にドリンク頼まなくてもよかったよのですが喉が渇いてたので『アリババと40個のタピオカ』というメニューを頼んでみました(画像参照 アリババって何?って思いましたが、ホントに40個タピオカが入ってるのかも気になりますよね。 はい、数えましたよ。 数え間違いがありそうですがタピオカは38粒入ってました。まぁ許容範囲内ですね。 19時まで(一時間半)軽く歌ってから晩飯食いにいきました。 ぶっちゃけdusk行ってきましたよ。 前に行ったのは1月末でしたし久々でしたね、はい ドリンク1杯分の無料チケットがあったのでトロピカル系のオリジナルカクテル作って貰いました。 めっちゃ旨かったでつよ。 最後、解散にはちょっと早かったのでゲーセン。 全員右脳の能力を計測してみましたwww 俺、集中力無さ過ぎ(爆 集中力 D 記憶力 A 分析・推理 B+ 反射・直感 B- 総合 B- となりますた。 脳を鍛えるトレーニングやりたくなるね、これwww そんな感じで1日の後半楽しい1日でしたw 会社はひたすら眠かったし(ぇ また来週も、いろいろやりたいです(ぉ |
いや、毎日ちゃんとコメント見てますよ?見てるんですよ?
電車の中で(死 そんなわけでPCからコメントレス >まつりゃ おいしいコーヒーの入れ方現在8巻! 一冊読むスピード速いよ、ショーリがんばれ! 星野さんボクにくだs(ry >ますおさん ストリートフェスタやっぱり楽しみですよね! ぶっちゃけ、今回はモモーイのためだけに行こうと思ってる次第であります。 スペースの場所わからないんですけどね(;´д`) >きょーへいさん 東京に行くペース早すぎですって!(笑 あ、そういえば「ひとみん」とは入れ違いなそうで・・・残念。 というかNAGOMIとめいどいんじゃぱん行き過ぎですYO!w ・・・うちもNAGOMI行きたいorz >みーあ 男の愛なぞいらぬ!(ぇ あ、今日おじいさんに電車で座席を譲ってあげたら凄く感謝されてメッセージ書いた名刺貰ったよ。 良い事すると気持ちいいね、うん。 |
昨日飲み会というか焼き肉食って帰ると家についたのは24時20分。
寝るのは2時前だけど起きるのは6時20分が辛いです。 昨日の更新が2行だったのは仕様です、だって夜眠かったんですもの(ぁぁぁ そんなことは置いといて、携帯の電池ですよ。 いやね、また長持ちしてくれるんですよ。 昨日の帰りに暇だったんで携帯でラジオを40分程聞いてたんですがまだ電池が3本! 家でワンセグ(テレビ)をその後10分はみたけどまだ3本! 今もそのまま充電しないでいるんですがばっちりですよ。 携帯の電池ってこんなに長持ちするんですねぇ… 前の携帯なんて買った初日から毎日充電してたのに(ぁぁぁ 前の携帯で、アプリを30分するだけで電池が1本になるまでバッテリーを傷めつけていたので、今回は優しくいこうと思います(ぉ 私は携帯のバッテリーに優しくするということで 私に優しくしてくれる人募集してまs(ry |
beat maniaⅡDXの新しい筐体「DistorteD」が本日より稼働です。
新曲情報は気が向いたら更新しますね(ぇ |
某人物の卒業記念講演に行ってきました(謎
いきなり謎発言は置いといて、ついに携帯変えました。 機種変なので番号とかアドレスはそのままデスヨ。 今回の機種はW41Hでする。 デザイン的にはW41CAのほうが好きなんですが、性能面でW41Hにやっちゃっいました。 ポイントは先週兄が全額使っちゃったのですが、充電器付きで約6000円値切って税込み17850円で購入。 我ながらいい仕事をしました(ぇぁ ・・・どこまで下げれるか聞いただけですがね。 市場最低価格が税込み22880円+充電器980円なので値切って20000円ぐらいにはしたいなぁって思ってたんですけどね。 一発で17850円まで下げれたw そこからさらにクーポン券で2000円値切ろうと思ったけどさすがにそれは無理でした(ぇ なかなかいい買い物をしました、満足。 携帯も変わったし、着うた作成でもしてきますね(ぉ |
明日は世間ではホワイトデーというやつらしいですね。
家族に何か買ってこないといけないのかしら まだ徹夜の疲れが抜けきってない、第祐です。 会社の研修中、何度寝そうになったことか・・・(死 さて、そんな中、新しい冥土喫茶のご紹介です(ぇ http://moeten.info/maidcafe/?m=s&id=410 日本橋4丁目らしいですよ。 というかまだ増えるんですね・・・ あ、関係ありませんが。 前にどるちぇ行こうと思ったら満席でいつ空くか分からなかったので撤退しました(死 店狭いって聞くけど・・・何席ぐらいなんでしょ 調査・・・しないとなぁ(死 |
昨日というか今朝までクラブの送別会に行ってまいりました。
一次会はOBの方がいるんで、何も騒げなかったぶん二次会が本番ですよね(ぇ カラオケオールなんですががが。 とりあえず、後輩というか女子部員に訴えられないかどうかが心配です。 いやね、私はちゃんと言ったんですよ? 次入ってる曲は凄い下ネタ曲だから・・・耐えられないと思う場合は違う部屋に退避してくれと・・・ 一番初めに歌詞が表示されたときは笑ってくれました、ウケてました。 歌って30秒でドン引きの目になってました。 ダメ●●●握れ Get up boys♪ ・・・気のせいだよね?(笑顔 ま、学校卒業しても暇なときに遊びにいってやりますがね。 ・・・今度いつ行こうかな(謎 |
結局いろいろ私のことが会社の人にばれそうです。
第祐です。 Sound Horizonネタ経由でばれそうです、助けて下さい。 確率はそんなに高くないですが、25日のSHカラオケオフにその同僚がきるかも(滅 参加だったら確実にばれるよなぁ・・・(遠い目 んでさ、たったいま、虹ロックのページ覗いたわけですよ。するとね。日時が25日なの。 ま た 今 回 も い け な い _| ̄|● 関係無いけどはんちゃんず(仮)、4thのときに今回で解散いうてた分(仮)がついててワロタw 今日は部活の送別会で送られてから二次会のカラオケオールがあると思うんで先に更新。 頑張ります(何を アルゴのSMdayってなにするか凄く気になった今朝。 |
モブログを信じて送信、19時45分の更新はどうなるかな?(謎
卒論の最終〆切り間に合ったぁぁぁ! 一つの仕事が終えてテンション上がってる第祐です。 我々のグループ、5人全部合わせて30ページになったそうです。 なかなかの量ですな、機械工学部の卒論の一人分にも満たないような気もしますが、気にしない! 私はそのうちの10ページ分と多く書いてるような仕様なんですけどね。 C言語プログラムだけで8ページある罠w texであんまり数式とか打って無い(ぁぁぁ さて、これでようやく会社に専念できそうです。 といいたいけど・・・早く免許取りにいかな(;´д`) 教習所は卒業してる分どんどん知識がががが |
http://blog.kansai.com/singoo新宮さんのブログで
http://blog.livedoor.jp/shockn55/archives/50358050.htmlうえむさんのブログをみて http://vstation.net/blog/?p=77コチラを見ました。 日本橋ストリートフェスタに桃井はるこが来るんだってさ! ちょwwwwこれ絶対いくしかないってwwww 神降臨! |
会社の人にメッセ登録しようぜって話を振られました。
ってことで『第祐』って単語を名前から消しました(ぁぁぁ 検索されたら一発で私死にますからね。 『第祐』でぐぐったら一番上にでてきますし(ぁぁぁ 二番目は知らない人ですが、この名前をもつ以上ヲタな人生から逃げられませんよ(謎 うかつに名前の後ろに『@ツンデレ!ツンデレ!』とか『@コワクナイノ』とか書けなくなったなぁ・・・ 失敗した_| ̄|● |
大学のゼミのメンバー(先生付き)でカラオケ行ってきました。
大学のメンバーは私がメイド喫茶行ってたり、電波曲を歌ったりしてる現場を知りません。見せてません。 もうね、大学のこのメンバーではただの読書家ですよ。 いや、音ゲーやってることは知ってるけど。 それだけの青年ですよ。 「うぇwwっうぇwww」とか 「ちょwwwおまwww」とか そんな言葉は言わない普通な人なんですよ。 そんなメンバーでいる中、カラオケのドリンクを取りに行く場所で知人に遭遇しました。 しかも部屋番号が1つしか違わない部屋。 というか向かいの部屋でした。 危うくゼミのメンバーにメイド喫茶に行ってた歴史をばらされるとこでした ボクの平和の日常はなんとか保たれたようです。 |
解けて欲しい連立方程式がありましたが、解くことができないことが判明しました(死
卒論の仮提出版を訂正して完全版を作ろうとするとこれですよ。 This is Risa/Asir, Version 20010703 (Kobe Distribution). Copyright (C) 1994-2000, all rights reserved, FUJITSU LABORATORIES LIMITED. Copyright 2000,2001, Risa/Asir committers, http://www.openxm.org/. GC 5.3, copyright 1999, H-J. Boehm, A. J. Demers, Xerox, SGI, HP. PARI 2.0.17(beta), copyright (C) 1989-1999, C. Batut, K. Belabas, D. Bernardi, H. Cohen and M. Olivier. [0] I=[-a1^2+a2^2+b2^2,-a1^2+a3^2+1/4,a1^2-2*a1*a2+a2^2+b2^2-1,a2^2-2*a2*a3+a3^2+b2^2-b2-3/4,4*a3^2*b2^2-4*a3^2*b2+a3^2+b2^2+p^2-2*p*q+q^2-b2-3/4,4*a2^2*b2^2-4*a2^2*b2+a2^2+b2^2-4*b2^3+4*b2^4+p^2-2*p*q+q^2-1,a1^2-4*a1^2*b2+4*a1^2*b2^2+p^2-2*p*q+q^2-1, 4*a1^2*b2^2+8*a1*a3*b2^2+4*a3^2*b2^2+b2^2+4*q^2-1,16*a2^2*b2^2+4*q^2-1,4*a2^2*b2^2+8*a2*a3*b2^2+4*a3^2*b2^2+4*b2^4-4*b2^3+b2^2+4*q^2-1]$ [1] V=[p,q,a1,a2,a3,b2]$ [2] 1 [89] gr(I,V,0); [-a1-2*a2-2*a3,-4*b2^2+2*b2+1,-a2+2*a3*b2-2*a3,(2*b2+1)*a2+a3,8*b2-20*a3^2+3,10*a3*a2+b2+1,20*a2^2+2*b2-3,20*q^2+2*b2-3,-4*p^2+8*q*p+2*b2+1] [90] zero_dim(I,V,0); 0 連立代数方程式の解が無限個になってしまいました(死 誰か助けてくだs(ry つまりあれね、仮提出で「できるはずです!」って言ったことばは無理でしたになったわけで。 ・・・もう単位は貰ってるけど、卒論完成しないという落ちがついてきましたよっと(ぁぁぁ ドウシヨウ(死 |